WorldGuard 領域保護マニュアル
概要
WorldGuard は WorldEdit で選択した範囲(リージョン)を登録し、破壊・PvP・火災などを細かく制御できる保護プラグインです。
oaicite:0
基本手順
- 範囲選択 – 
//wandで木の斧を取得し、左クリックで第1点、右クリックで第2点を選択します。oaicite:1 - 垂直拡張(任意) – 建物全体を保護する場合は 
//expand vertで範囲をワールド全高に拡張します。oaicite:2 - リージョン作成 – 
/rg claim 〈保護の名前〉でリージョンを作成し、実行者がオーナーになります。oaicite:3 - 権限設定 – 
/rg addowner 〈保護の名前〉 〈MCID〉などでオーナーやメンバーを追加します。oaicite:4 
よく使うコマンド一覧
| コマンド | 説明 | 
|---|---|
//wand | 木の斧を取得して範囲選択を開始します。 oaicite:5  | 
//pos1, //pos2 | 座標入力で選択点を指定します。 oaicite:6  | 
//expand vert | 選択範囲を最下層〜最上層に拡張します。 oaicite:7  | 
/rg claim 〈保護の名前〉 | 選択範囲をリージョンとして作成します。 oaicite:8  | 
/rg addowner 〈保護の名前〉 〈MCID〉 (/rg ao) | オーナーを追加します。 oaicite:9  | 
/rg removeowner 〈保護の名前〉 〈MCID〉 (/rg ro) | オーナーを削除します。 oaicite:10  | 
/rg addmember 〈保護の名前〉 〈MCID〉 (/rg am) | メンバーを追加します。 oaicite:11  | 
/rg removemember 〈保護の名前〉 〈MCID〉 (/rg rm) | メンバーを削除します。 oaicite:12  | 
/rg redefine 〈保護の名前〉 | 現在の選択でリージョンを再定義します。 oaicite:13  | 
/rg remove 〈保護の名前〉 (/rg delete) | リージョンを削除します。 oaicite:14  | 
/rg info [〈保護の名前〉] | リージョンの詳細情報を表示します。 oaicite:15  | 
/rg list | ワールド内すべてのリージョンを一覧表示します。 oaicite:16  | 
/rg flag 〈保護の名前〉 <フラグ> <値> | フラグを設定または解除します。 oaicite:17  | 
フラグ設定例
/rg flag 〈保護の名前〉 pvp deny # PvP を禁止 /rg flag 〈保護の名前〉 fire-spread deny # 火の延焼を防止 /rg flag 〈保護の名前〉 greeting Welcome! # 侵入時メッセージ /rg flag 〈保護の名前〉 pvp # フラグ解除
oaicite:18
トラブルシューティング
| 症状 | 原因と対処 | 
|---|---|
| リージョンが作成できない | 既存リージョンと重複している可能性があります。/rg info や /rg list で確認してください。oaicite:19  | 
| メンバーが建築できない | /rg addmember が正しく行われたか、権限設定を確認してください。oaicite:20  | 
| サイズ変更が反映されない | 新しい範囲を選択後、/rg redefine 〈保護の名前〉 を実行してください。oaicite:21  | 
| リージョンを削除したい | /rg remove 〈保護の名前〉 を実行し、削除前に /rg info で確認しましょう。oaicite:22  | 
参考リンク
- WorldGuard 公式ドキュメント oaicite:23
 - WorldEdit コマンドリファレンス oaicite:24